犬のてんかん発作、心臓発作
カテゴリ | 神経系の病気
犬のてんかん発作
突然体が突っ張り、口が小刻みにガクガクしてよだれや泡を出し、便や尿を漏らしてしまうこともあります。治まるまでの時間は、短ければ30秒から1分程度、長ければ30分か ら1時間かかることも。そして、発作が治まってしまうと、何にもなかったように元に戻るのが特徴です。
発作の最中は、慌てて体をさすったりしてしまうと、かえって神経を興奮させて発作を長引かせてしまうので、体に手を添えてあげる程度で、手足をバタバタしていても、無理に押さえないことが大切です。てんかんは、お薬の必要がない場合もあれば、生涯お薬を必要とする場合もあります。獣医師さんの診断を仰ぎましょう。
てんかんは発作が反復して起こる脳の病気なのです。発作を起こす原因は様々ですが、反復する発作があり、てんかんと診断されることは犬や猫でも少なくないはずです。 脳神経症状の中で一番多く来院されるのが「てんかん症状」です。 発作は脳の異常な電気的な放電によって起こる一時的な脳の障害で、感覚、行動、記憶や意識が変化します。筋肉の収縮が続いたり、繰り返し起こる痙攣は発作の1つの型です。
犬の心臓発作
発作が起きると、急に腰が抜けたようになって座り込んでしまったり、バタッと倒れて動かなくなってしまったりする。最近、動きが鈍くなったと感じているようなら、年齢のせいなどにせず検診を受けた方がいいでしょう。
発作は脳の異常な電気的な放電によって起こる一時的な脳の障害で、感覚、行動、記憶や意識が変化します。筋肉の収縮が続いたり、繰り返し起こる痙攣は発作の1つの型です。
犬のてんかん発作、心臓発作の治療方法・対策
脳の疾患か、脳以外の疾患か、あるいは行動学的問題か、様々な検査で確認を行う必要があります。そして可能な限り原因に対する治療を行います。原因が不明なてんかんでは、抗てんかん薬で長期の治療を要します。
★てんかんを発生しやすい犬
ミニチュアダックス
ゴールデンレトリバー
コッカースパニエル
ビーグル
ラブラドールレトリバー
シベリアンハスキー
シェルティ
アイリッシュセッター
キャバリア
その他
犬の病気辞典目次(病名別)
※犬は生後5~7年で人間の「中年期」に入ります。 |