犬の病気大辞典:別館:TOP | 前庭炎 »

耳疥癬

<症状と原因>
ダニが寄生すると耳の中に黒っぽい悪臭がする耳垢がたまります。耳垢を綿棒などで取って黒い紙の上に置いてみると、白っぽいダニが、動き回っているのがわかるはずです。また、激しい痒みが特徴です。

耳垢を食べる体長0・5mm程度のミミヒゼンダニというダニが、外耳道の皮膚に寄生し、繁殖して起きる病気です。

<治療の方法>
耳垢をきれいに取り、殺虫剤を使ってダニを駆除します。しかし、ここで駆除できるのは成虫のみ、卵は駆除できません。卵が孵化するのを待ってから、再び殺虫剤を使用します。1週間に2~3回駆除するとよいでしょう。

犬の病気大辞典:別館