心筋症
犬の病気・猫の病気 管理人の雑学レポート
●現在、犬は十数年生きるとされてますが、数年しか生きられないケースの多くはこの心筋症が原因です●
心筋症の症状と原因
心筋症とは、肥大型、拡張型、拘束型、不整脈原性右心室心筋症、分類不能型と言った、様々な種類を持つ心筋疾患の総称です。心筋が弱くなり、それに伴って心臓の働きも低下し、十分な血液を送る事が出来なくなるケースと、心臓の壁が分厚い事によって、内腔が狭くなるケースが主流です。遺伝性によるものだという推測がされていますが、原因は未だ判明していません。
心臓の奇形等、先天性疾患により発症するケースが多く、数年で亡くなる犬の死因の大半を占めている突然死の主原因です。主な症状は、元気がない、食欲がなくなると言ったものが見られ、更に進行すると肺水や腹水が溜まったり、四肢に浮腫が出来たりします。また慢性心不全を起こしたり、突然死に繋がる事もあります。
心筋症の治療の方法
早期発見、早期治療が重要な病気です。主に血管拡張剤や利尿剤等の薬物療法に並行して、塩分や脂肪分を減らした食事療法。運動を制限したり、ストレスを与えないようにする安静療法も行います。これらの治療により、状態が良くなる事があっても、突然悪化してしまう可能性も十分にあるので、決して油断してはいけません。
犬の心臓病特集
特集目次ペットと飼い主の暮らしを楽しく快適にするための役立つ便利な情報満載
※犬は生後5~7年で人間の「中年期」に入ります。 |
PR
ペット飼育歴30年の管理者が、
ペット用健康グッズを徹底リサーチ!!
ペットが病気になった時にかかる治療代は、
人間よりも多額になることも。万が一に備えて。
かわいいペットと一緒に旅行に行こう!
ペットと一緒で楽しい思い出を作りましょう。
動物の自然治癒力維持のためにできること