副鼻腔は鼻の奥にある空洞で、鼻の粘膜はその奥の方にまで続いています。そのため鼻炎などが悪化して広がると副鼻腔炎になり、さらに蓄膿症などの重い状況に進む場合もあります。上顎の歯の根元が化膿して、その上に位置する副鼻腔に炎症や化膿が広がって起きる事も考えられます。
鼻炎だけの時より、くしゃみなどの症状が激しくなります。ひどくなると、鼻梁が腫れて熱をもったり鼻汁に血が混じったりすることもあります。鼻炎と同様に感染性、また刺激性の薬物・ガス・異物などを吸引して鼻炎から副鼻腔炎を引き起こす場合があります。
内科治療が一般的ですが、症状が重い場合は鼻の洗浄が必要です。慢性の蓄膿症になると切開して洗浄しなければいけない場合があります。鼻水などが出ている軽い症状の時に、きちんと治療を受けて、慢性の経過をとらないように注意してください。子猫のうちでは、ひどい鼻炎などを起こすと、なかなか治らず、慢性の鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症などに進んでしまうこともありますから、獣医師さんと話しあいながら、根気よく治療することを心がけてください。
※猫は生後5~7年で人間の「中年期」に入ります。 |